県や国の機関からの報告等が終わったあとに、被災市町から要望が出されました。 ゴミ処理・パッカー車 パッカー車を要望しているが、届いていない。 一部の市町では一般ごみ回収が再開されそうであるが、避難所にゴミがたまって […]
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震は1週間が経過しましたが、まだまだ全貌は見えてきません。 一方で、報道量は日に日に減っています。 新聞紙面に、能登半島地震関連の部分を朱塗りしてみました。経過を観察し […]
災害などが発生すると、報道特番に切り替わることがあります。 小規模の地震であっても字幕でその旨が知らされることが多くありますが、それはなぜなのかを改めて掘り下げてみました。 総務省 放送を免許するのは総務省です。 […]
能登北部医療圏 177人 能登中部医療圏 284人 石川中央医療圏 1,457人 南加賀医療圏 398人 私たちの調べによると、石川県の透析患者の分布は概ね上記のようになっています。 日本透析医学会の統計では、石川 […]
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2024年 元旦 災害の芽を摘む/NES株式会社
賛否両論 結論から言うと、賛否両論です。 避難所に居る人 市民感覚で言うと、避難所を利用する人は困っている人で、必要最低限の生活をしているという印象を持っていると思います。 そこに居る人に対して、どのような感情を抱 […]
先週は見本市のブース出展者としてインテックス大阪に行っていました。 キッチンカーが展示場内に何台も並んでおり、良いニオイがするイベントでした。 イベント2日目の午前中、スマホが鳴動し津波注意報が知らされました。 […]
今日9月1日は『防災の日』です。 1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が発生したことにちなんで制定されたのが防災の日です。 関東大震災から100年となる今日2023年9月1日は、特別な日としていくつかイベン […]
2023年の一大イベントであるサミットも終わった今ですが、サミット直前には新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が5類感染症に移行し、政府の対策は大きく転換されました。 重症化する症例が少なくなったとはいえ制圧 […]
もうじき呼び名も変わるかもしれない新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが、流行拡大が始まった2020年に『医療崩壊』という言葉が聞かれるようになったご記憶はお持ちではないでしょうか。 単に患者数が増大し、 […]